ご質問
![]() |
||
![]() |
ビデオに関すること、音響/PAに関すること。お気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
ご質問 | 映像を制作するにあたって、具体的な手順を教えてください。 |
ご返答 | 詳しくはこちらでご説明しております。 |
ご質問 | 今ある映像の素材を使用して編集はできますか? |
ご返答 | はい、できます。素材はビデオテープだけではなく、デジカメのデータや写真、イラストや静止画でも可能です。 また、台本や簡単な指示書をご用意いただくと、より望まれる映像に仕上げる事ができます。 |
ご質問 | 編集時にナレーション等の音声や、テロップの挿入などをしてもらえますか? |
ご返答 | はい、できます。編集時のナレーションやテロップ、BGM、CG効果等の特殊効果の挿入など、お客様のご要望に合わせて最適な組み合わせでご提供させていただきます。 |
ご質問 | パワーポイントやWEBサイトの画像、カタログ写真等の素材は使えますか? |
ご返答 | パワーポイントやカタログの写真等は 、 多少の加工を行えば映像の素材として使用することが可能です。WEB等で使用されている画像は解像度が低い場合や、サイズが小さいなど制限が多く、使用出来ない可能性があります。 |
ご質問 | WEBで映像配信を行いたいのですが動画の組み込みはできますか? |
ご返答 | はい、できます。当社にはWEBサイト(ホームページ)制作スタッフが所属しておりますので、必要最低限の安価なコストで組み込みを行う事ができます。 また映像配信を行う技術には通常の映像配信方法であるストリーミング配信 と、映像に合わせてメニューと解説が連動するシンクロナイズドマルチメディアでの組み込みを扱っております。 |
ご質問 | ビデオの制作を依頼する上で大切なことは何ですか? |
ご返答 | 一番は制作の目的です。どのようなビデオを作りたいかを明確にし、正確に伝えて頂く事です。パンフレットやホームページ、イメージを伝える素材などを出来るだけ多くご提示していただくことで、お客様の描くイメージが、私ども制作側により正確に伝わることになります。 |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。 各担当者よりご返信させていただきます なお、お急ぎの場合は、お電話・FAXでお問い合わせください。 TEL:03-3466-3336 / FAX:03-3466-3415
|
![]() |
![]() |
||