配信機材 iPadとRODE Wireless GO IIで授業を撮影する 以前、Web会議のおすすめマイクということで「Hollyland Lark 150」と「RODE Wireless GO II」を紹介させていただきました。今回は、RODE Wireless GO I...
Web会議【Zoomミーティング】 実技のセミナーをオンライン講習・ウェビナーで パワーポイントを活用した講習会やセミナーのオンライン化は想像つきやすいですし、移行も容易にできるかと思います。ですが、例えば絵画やデッサン、POPや書道など、実技講習会をオンラインで教えていくことは出...
vMixドキュメント はじめに 以下は、vMix のユーザーインターフェースのスクリーンショットです。 このメインウィンドウでは、すべてのビデオミキシングが行われます。 従来のビデオスイッチャーを使用したことがある方は、メインウィン...
vMixドキュメント 新しいプリセット 新しい空白のプリセットを作成し、オプションで現在の出力ビデオフォーマットを変更します。 【独自解説】 出力ビデオフォーマットによって、パソコン負荷も変わってきます。世代が古いパソコンだったり、ノートパ...
vMixドキュメント プリセットを開く プリセットを開くは、ファイルを開くダイアログを開き、既存のプリセットを選択することができます。 プリセットを選択すると、Open Preset ウィンドウが表示されます。 Open をクリックすると、...
vMixドキュメント Video Controls プレビューウィンドウと出力ウィンドウには、様々なビデオコントロールが用意されています。 位置制御 ライブ入力以外の入力(ビデオや DVD など)では、ポジションコントロールを使用して任意のポイントにス...
配信機材 Web会議のおすすめマイク Web会議において、カメラ以上に大事なのがマイクです。動画というとどうしても映像に気が向いてしまいますが、音が聞きやすく届かなければ映像がカクカクしている以上のストレスを与えてしまいます。ノートパソコ...
vMix 有料配信-ZoomとvMixとVimeo Zoomでパネルディスカッションというと、どうしてもこのような画面になりがちです。いわゆるZoomのギャラリービュー画面。そして一人が話し始めたらスピーカービューに切り替えて。昨年オンラインで実施した...
Web会議【Zoomミーティング】 Zoom事前の確認事項 Web会議の前に 名前の変更 マウスを下に持っていくとメニューが現れますので、そこから参加者をクリックします。 右側に参加者一覧が表示されるので、自分の名前の上にマウスを持っていきます。詳細という...
vMix GT Title DesignerとPhotoshopの連携 今回はAdobe PhotoshopとGT Title Designerの連携について。 フォトショップでタイトルやテロップを作られる方は多いと思います。ローランドなどのスイッチャーで使用するのでした...
vMix リアルタイムにテロップを制御する vMixでは、テロップの外観はvMix GT Title Designerというソフトで作成が可能です。また、入力選択から「タイトル/XAML」を選択すれば、あらかじめ作成されたテンプレートを用いるこ...
動画配信 Vimeoでの有料ライブ配信 VimeoのPremiumプラン Vimeoにはいくつか申し込みのプランがありますが、Premiumプラン以上でないとライブ配信はできません。7500円/月々(税込99000円年払い)となります。 Y...