第14回 高校物理の授業に役立つ基本実験講習会

講座概要-第14回 高校物理の授業に役立つ基本実験講習会

物理教育研究会(APEJ)では,2008年から基本実験講習会を開催しています。授業で行ってほしい定番実験のちょっとしたコツやねらいを紹介します。孤立しがちな若手教員が,物理教育の話題に触れる機会にもなります。インストラクターの教員と参加者が気軽に交流できるよう,小さなグループにわけます。本講習会が,実験を取り入れた授業を構成していく参考になればと願います。

講師-APEJ物理教育研究会

本会は「プロジェクト物理」の紹介とその実践的研究をテーマに、上智大学で開かれた1973年の夏期セミナーを起源としています。その後今日まで、定期的な研究会の開催と会誌の発行を通して、高等学校を中心としながら物理教育全般にわたる分野で、教育現場に根ざした研究とその交流を主な活動としてきました。本会の特徴は、日常的な授業の改善を物理教育研究の根本に据えているところにあります。それぞれの現場での様々な問題を、新人ベテランの区別なく本音で議論し、明日の授業に役立つものをお互いに創り出す場として、本会を機能させたいと考えています。また近年来物理教員数の減少による、物理教員の孤立化の対策も当面の課題となっています。
 現在の会員数は約400名で、主な勤務先は、中学校・高等学校が約300名、大学・高専・短大が約100名となっています。地域は、北海道から沖縄まで、全国にわたっています。

視聴環境

こちらの講座は、PC、iPad、iPhone、Android端末でご覧いただくことが出来ます。

講座の目次と価格

挨拶 10分
運動の法則 43分
音と共鳴 39分
電気回路 40分
箔検電器 41分
スマホ実験 40分
価格:2,000円  【今すぐ購入する】

購入日より180日間視聴することが出来ます

 

お問い合わせ

    おすすめの記事